
2022年12月24日
共助で守られてきた地域の暮らしのこれから
今日は、出雲の中山間地域を歩いています。(うさんくさいポーズはご愛嬌!笑) 一昨日の夜から、降り続いた雪で、中山間地域はとくに雪に覆われています。 出雲には中山間地域…
2022年12月24日
今日は、出雲の中山間地域を歩いています。(うさんくさいポーズはご愛嬌!笑) 一昨日の夜から、降り続いた雪で、中山間地域はとくに雪に覆われています。 出雲には中山間地域…
2022年12月21日
いろんな方に期待と叱咤激励をいただきながら、活動しております。 いままで、子育てや教育(人材育成)・人材還流(UIターン)の分野では仕事をしてきたので、その分野に関しては課…
2022年12月21日
今日からInstagramの新コーナー『Yusuke Moriyama's LIFE STORY』として、私の人生ハイライトを勝手に共有していきます!笑 私が32歳で政治を…
2022年12月19日
”ユース世代の若者のチャレンジをオールしまねで支援し、未来をともに創る新たな仕組み”「しまね未来共創チャレンジ」通称”みらチャレ”として、今年度からはじまりました。 島根の…
2022年12月15日
第16回目をおととい12/13(火)に開催。 1学期に一度、"久徴セレンディピティ"という様々なロールモデルに触れながら、自分の生き方を考えるキャリア講座。 コンセプ…
2022年11月21日
政治に期待していない若者たちのリアルな声を受け止めてきました。 政治は政治家だけで行うものではなく、一人一人が創りたい未来を対話し納得解を見出していくプロセスそのものです。…
2022年11月21日
先人たちから受け継いだ豊かな島根の自然資源と歴史を最大限活かし、国内、海外からも選ばれる観光立県を目指すとともに、豊かな暮らしをつくる新しい産業創出を支援します。 …
2022年11月21日
多くの中小企業が人材不足、担い手不足という課題を抱えています。 若者たちに魅力を伝え、若者たちに選ばれる職場づくりを応援します。 1. 担い手不足解消に向けた、教育機…
2022年11月21日
一人ひとりの多様な個性を育む教育環境と、障がいは「人ではなく 社会の側にある」という前提で誰も孤独を感じない生まれてきてよかったと思える福祉の実現を目指します。 1. コロ…