【森山裕介の議会質問-食品の海外輸出編-】

2024年09月09日
日本の食品輸出を支援しているバイヤーの方とお話をした際に、海外での日本酒の輸出量・消費量が
年々伸びているというお話を伺いました。
食料品全体で輸出は増加しており、直近3年間で26%増加しています。特に3年間でお菓子は58%、
お酒は106%とかなり増加しています。
さらに輸出を増加させていきたいところですが、事業者さんの中には代金回収への不安や情報不足などで
輸出をためらっているところもあります。
島根県としても様々な支援を行い、より多くの企業が輸出できるように、そして、今輸出を行っている
企業がさらに輸出で利益を得られるようにしていきたいと思います。
私の2月議会の質問の背景や現状などをまとめました!
ぜひご覧ください!
そして、このまとめをしてくれたのはインターンの森口くんです!(@my.1123.social )









