【島根県議会 9月定例議会が閉会しました!】

2025年10月09日

本日、島根県議会 9月定例議会が閉会しました!

今議会では、今後ますます深刻化が予想される人手不足への対応として、
・ロボット・AIなどのテクノロジーを活用した「省力化投資」に取り組む中小企業への支援
・能登半島沖地震を受けた島根半島の防災強靭化
・酒米の価格上昇に対する支援
・介護現場での外国人材受け入れに対する支援
など総額152億円の補正予算が組まれ、可決されました!

そのほかにも、
・出雲空港駐車場の慢性的な満車問題
・原子力防災の課題
・部活動の地域移行
・最低賃金引き上げへの対応策

など、地域の重要課題についても活発に議論が交わされ、
今後の施策に繋がる大切な時間となりました。

これからも、県民の皆さまの声をしっかり受け止め、
議会の場で問題提起を行ってまいります!
応援よろしくお願いします!
——————————————————————

\Instagramアカウントフォロー よろしくお願いします!/

森山ゆうすけ/島根県議会議員(出雲)
@yusuke_moriyama0312

——————————————————————
“島根県議会議員 森山ゆうすけ”

1990年3月生まれ(35歳)
1児(2歳)の父

#森山ゆうすけ
#島根#出雲
#島根県#出雲市
#政治#島根県議会
#島根県議会議員#議員
#次代に誇れる故郷をつくる
#定例議会#議会#9月定例議会
#省力化#防災強靭化
#酒米購入支援#介護#人材確保
#出雲空港#満車
#原子力防災#部活動地域移行
#最低賃金

https://www.instagram.com/reel/DPludDkEjNr/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWRneWNjMWh0djVyMg==